WordPress - プラグイン - WordPressからTwitterやfacebookへ連携
2016/11/10
WordPressからTwitterやfacebookへ自動で投稿する方法。
忘れっぽいのでメモ。
Jetpack by WordPress.com
というプラグインを使いました。
プラグインの新規追加から検索してまずはインストールします。
で、インストールすると下記画面が出るので、
「WordPress.comと連携」を押して、
WordPressのID/PASSでログインします。
ログインしてから、とにかく「パブリサイズ共有」というのを探します。
今回の画面は下記になるのですが、このプラグインのバージョンが変わるとこの設定画面のレイアウトとかも変わっちゃうみたいなのでとにかく「パブリサイズ共有」です。
そうすると、下記の画面がでてくるのであとは自分が連携させたいtwitterやfacebookなどの連携ボタンを押して、認証を済ませれば連携完了です。
WordPressのプラグインも数多くあって、たくさんインストールしてしまうと何に使っているかもわからなくなってしまいますね。。。そういったわけで、気の向いたときにでもWordPressのプラグインに関してもメモしていきます。