ピエールの日記 by pierre 長尾和美

ピエールです。SamuraiTraditional(サムトラ)、たけしを(逸見泰典とのユニット)でギターやってます♪思いつきをブログに! ^^v by pierre

WordPress WordPressからの投稿をtwitterとfacebookとgoogle+で連携

      2017/10/25

WordPressからの投稿をtwitterとfacebookとgoogle+で連携させるために、
Wordpressにプラグインの「Jetpack by WordPress.com」をインストール。

他にもプラグインはありそうだったけど。。。

Jetpackの管理メニューからパブリサイズ共有を選択。
(「Jetpackの全機能を表示」ボタン押さないと出てこないかもwww)
あとは連携させたいSNSを選択して設定していけばオッケ。

で、投稿してみた。。。。

google+での投稿が「限定投稿」となっている。。。
う~ん。。で、調べてみた。

このままだと投稿先が「自分のみの限定共有」なので、Google+の「設定」メニュー内にある、
「アプリとアクティビティを管理」から、Wordpressアプリの「閲覧できるユーザー」を「一般公開」に設定する。
とのこと。助かった。。

参考ページ
http://webnonotes.com/wordpress/wordpress_twitter_facebook/

『Jetpack』の2.7アップデートで『WordPress』の投稿を『Google+』に自動で連携できるように

 - facebook, google+, SNS, twitter, Web, wordpress, プラグイン