今年の目標!って新年になったら目標は立てなきゃいけないのか?
2015/01/21
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
前回も新年のあいさつをしました。
なぜもう一回するのか。。
それは、前回facebookに投稿が流れるように設定したのにもかかわらず、なんだかfacebookには投稿されていないし、今年に入ってまだfacebookに一回も投稿していないから。
もしかして今回もfacebookには投稿が流れないかもしれないけど。。
ただそれだけ。
さて、新年ってなんで目標とか立てるんでしょうね。
「一年の計は元旦にあり」という言葉もあり、「習慣」的要素が強いのかも知れません。
新年というと何かと心機一転するからなんでしょう。
まぁ目標とか抱負とか立てなければ立てないで別に良いでしょうし、自分もそういえば新年の目標とか抱負って、立てたこともあったかなぁ。。なかったかなぁ。。というくらいでしたのでまぁ。。
なんとも言えないんだけど、年末になんとなくこんなブログも始めてしまったというのも何かの縁というか。。
そう、今年の目標!
「このブログを毎日更新する!」
ってのはどうかなぁと。
目標って宣言しないとやらなきゃって気にならないので、ちょうど良いのかも知れませんからそうしておこうかなぁと。
三日坊主になりそうですが。。。
そんなわけで、誰が見てるかわからないけど、とりあえず毎日更新するかぁ。。
ブログの定石というかなんというか、600字以上書かなきゃ!ってのがあるらしいので、しんどいですね。。。
なぁなぁな目標。。がんばります。。
以上。626文字程度。
*2015/01/21
TOP画像・サムネイル画像追加
写真:photo AC