ピエールの日記 by pierre 長尾和美

ピエールです。SamuraiTraditional(サムトラ)、たけしを(逸見泰典とのユニット)でギターやってます♪思いつきをブログに! ^^v by pierre

プレッシャーに勝つためのおまじない

   

image2993

まだこのブログには13記事しかアップできていない。

今のところ3桁の方が読んでくれた記事が2つあります。

特に、アクセスを集めるとか、そういうのは目指していないブログなのですが、それでも読んでいただいている方がいるのは嬉しいものですね。

アクセス集めるのに本気だったらこんなブログではダメなのですがww

さて、何がプレッシャーかと言うと、読まれている記事がどんな風になっているかというこの結果。

あなたのお客様は神様ですか? - 119 views
人生の予算って立てたことがありますか? - 102 views
過去に囚われるのは人間だけなのか。 - 79 views
新年会に参加してターゲッティングについて考えてみた - 64 views
LUNA SEAに行ってきた。グランドピアノの形の会場なんですね。 - 60 views
お寿司で悶絶する登坂亮太という男をクローズアップしてみた。 - 31 views

とても。。。ギタリストのブログとは思えないという。。。

どちらかというと、やっぱりというか、みなさんと共有できる記事や、なるほどねぇと思ってくれそうな記事の方が読まれることが多いってことですねww

あとはタイトルでしょうか。

そう。次はこのアクセス数を超えるようなタイトルをつけたり、ブログの内容であったりしなくてはならないじゃんかぁ><

というプレッシャーwww

いや。そんなこと考えていたらブログの方向性が固まってしまう。。。

と思って、今回は特にそういうブログにはしなかった。

よって、言い方悪いけど、タイトルとトップの写真で釣ってみるという。。。

さて、プレッシャー。

なんでもよいけど、なにか本番を迎えたときにプレッシャーに打ち勝つためにはみなさんは何かされていますか?

例えばバンドでライブをするとか、試験を受けるとか、そういうときですね。

自分の場合、特に緊張するということは少ないのですが。。

ライブとかだと、まぁブッ飛んじゃうときがあるわけでwww

そういうときはまず「思い出す」ようにしています。

冷静になるということを「思い出す」。

普段どうやっていたっけ?練習のときはどうやっていたっけ?「思い出す」。

試験のときもそう。この問題ってどうやっていたかな?似たようなものなかったかな?「思い出す」。

まず、本番で普段以上の火事場のくそ力を期待することはできない。

普段していること、今までやってきたことが限界のはず。

というか、普段できているなら普段通りが一番なはず。

だから、普段どういう風にしていたかな?って本番中に「思い出せるか」がカギとなる。

これは自分が昔から思ってきて、そうしてきていること。

それでもうまくいかないことも多いですよw

思い出せないとか、冷静になれないとかw

本番前・本番中に「思い出せ」「思い出せ」と念じてプレッシャーに勝つ。

これが自分のおまじない。

みなさんどのようにプレッシャーと向き合っているんでしょうか?

ではまた。

トップの画像はぱくたそから拝借しています。

この女性。ネットでよくみかけます。

すごくみかけます。

フリーの写真なので相当使われているってことですね。

そして相当使われてるってことは人気があるんでしょう。

Lala*さんと言うらしいです。

一応。知らない方ですが、ご紹介ww

Lala*シーン別写真素材|フリー写真素材・無料ダウンロード-ぱくたそ

 - 適当なブログ