ピエールの日記 by pierre 長尾和美

ピエールです。SamuraiTraditional(サムトラ)、たけしを(逸見泰典とのユニット)でギターやってます♪思いつきをブログに! ^^v by pierre

過去に囚われるのは人間だけなのか。

   

image3816

「人間以外の動物も過去を振り返ることがあるのでしょうか?」

こんなような問いに答えられている方がいます。

一部チンパンジーなどの「意識」を獲得した種においては時間の概念が存在するような記述を見かけた事があります。

しかしそれ以外の種においては時間の概念は持たないでしょう。(略)

時間の概念が無ければ「今」にしか生きられません。

人間以外の動物も過去を振り返ることがあるの... - Yahoo!知恵袋

過去を振り返るのは人間だけ。

過去を振り返ってしまうから他の動物のように今を楽しく生きられないんだ。

と、こんなようなことをタモリさんが言ってました。

と、こんなようなことをエンリケさんが言ってました。

だから「今を楽しく生きましょうぜ!」ってことなんでしょう。

これはライブのときに聞いた話なので、もちろんその場のことってことで理解していますので、変な誤解なきよう予め言っておきます。

良くあるよね。ライブ中に「楽しく行こうぜ!」みたいな。

あれですからねww

幸い、ありがたいことに、自分は特に何か「トラウマ」に感じていて、何か特別な事はできない。というものがない。

だからまぁ「今を楽しく行きましょうぜ!」ってのは理解できるし、自分自身もそう思っている。

でも、世の中には過去のトラウマに囚われて、幾分か苦しんでいたりする人も多いんだろうなぁと察します。

例えば。お子さんを亡くしてしまった方とか。

もちろん、元気にがんばって生きて欲しいと思います。

でも、そういう状況の中で、「今を楽しく行きましょうぜ!」とはとても言えたものではないかな。。

そういう意味では、何のトラウマもなく生活できている自分というのは幸せなんだろうなぁと思いますし、これからも前を向いて「今を楽しく行きましょうぜ!」って思います。

「前を向いて」ってのと「今を楽しく」ってのもちょっと違いますが。。

自分が火中にいないから、「人間だけが過去を振り返ることができるすばらしい生き物!」と言えるかもしれませんが、火中にいたらそうは思わず、なんで人間なんか。。と思うかもしれませんね。

と、家入レオさんの「Silly」を聴きながら、湊かなえさんの「Nのために」を思いだして書いてみました。

あまりつながりないかもだけど。。。

BGM 家入レオ Silly

家入レオさんのSillyが主題歌となっていたドラマです。
原作は湊かなえさんです。

金曜ドラマ「Nのために」|TBSテレビ

写真はphoto ACから頂いております。

ちなみに、自分が飼っていたわけではないけど、2匹の犬を飼っていて、1匹が死んでしまったときに、残された1匹は、ずいぶん長い期間悲しんで寂しそうにしていたのを目にしていますので、人間以外の動物が過去を振り返らない。というのはちょっと疑問が残りますね。

 - 適当なブログ