phonegap
2016/11/10
「手裏剣シュッとな!!」は純粋にAndroidで作ってみた。
とりあえずアプリを作成するにあたってAndroidを選んだということろからなんだけれども、iPhoneも視野に入れて作ることを考えてみて、「えあわせ!忍者!!-青忍者-」ではphonegapを採用してみました。
基本の開発はeclipseでやるとして。。。phonegapをダウンロードして解凍。下記フォルダがなければ自分で作る。。。
●libsフォルダにcordova-2.5.0.jarを突っ込んでパスを通す。
●asets/wwwフォルダにcordova-2.5.0.jsを突っ込む。
●resフォルダにxmlフォルダを丸ごと突っ込む。
●srcフォルダーのソースMainActivity.javaを下記に書き換える。
・import org.apache.cordova.*; を追加
・クラスの継承元をActivityからDroidGapに変更
・setContentView()の行を
super.loadUrl("file:///android_asset/www/index.html");
に置き換え。
●AndroidManifest.xmlに以下のコードをタグ(uses-sdk.../)とタグ(application.../)の間に貼りつける。
●index.htmlという名前のファイルをassets/wwwディレクトリに作成して、後はhtmlを適当に。。。"Hello World"くらい出るようにしてみると。。。とりあえずできました。
どうでしょう??