音楽人であるのは難しいよね
ジルバが活動休止を発表しました。
違うなぁ。
逸見泰典が一方的に音楽活動を休止と言ってるのか。
この場合、ジルバは逸見泰典抜きで活動しても良い感じなのかな。
その辺のバンド事情ってのはよくわからんけど、とりあえず引用。
ジルバを支えて下さる皆様へ。
ジルバを支えて下さる皆様、関係者の皆様へ私、逸見泰典は、ジルバの来月9月の活動をもちまして、音楽活動を、一時休止させて頂こうと思っております。
10年のジルバの活動で築いた、僕なりの小さな人類哲学が、現実とは溝がある、と実感したのが、最大の原因です。
考えながら、ブログ、SNSを含め、口を閉ざしておりました、書けませんでした、発することが出来ませんでした。
ひょっとしたら、ごめん!!なし!!
って、あり得ないかも知れませんが、言うかも知れません。
それぐらい、ポジティブに、休止を考えたく思っております。
随分の間、塞ぎ込んでしまい、申し訳ありませんでした!!
なお、ジルバの活動に関しましては、メンバーと深く話し合い、言葉が見つかり次第、報告させて頂けましたら、と思います。
2015.8.1 逸見泰典
ジルバ格好いいよね!
この焦燥歌とかもうたまらんw
活動休止となったら本当残念だよなぁ。
ちょっと前に飲んで話をしたけど、感覚的にはあの時と同じ感じ。
だからそれとは別に遊ばない?
という話をしたんだけど、まぁこの活休のメッセージみたらなんだか迷うw
ジルバあってこそだと思うからなぁ。
どうするべきか。
俺も悩む。