ピエール的な2015年を振り返って思うことと2016年の豊富を少し
ブログって便利ですね。
便利というか、つくづく自分のマイルストーンになっているんだなぁと感じました。
あれはいつのことだったかなぁ。。。ってのがすぐにわかるしね。
もちろん、ブログには書けない事情ってのもあるだろうからすべてを網羅できるかというとそういうわけではないけど。。。
そんなわけで、タイトル通り。
2015年を振り返って思うことなどつらつらと。
そして2016年の豊富も少しね。
書いてみてっと。
目次
2015年にやってみたこと
1月にこのブログを始めました。
大体70記事くらいだから。。少なっ!って感じだけど。。
LUNA SEAのsugizoさんとご挨拶させていただいたのも今年なのか。(LUNA SEAに行ってきた。グランドピアノの形の会場なんですね。)
ドラゴンクエストXを始めたのは2月。未だに継続してやってますな。(思い出のドラゴンクエスト)
LINEスタンプの販売開始も今年からでしたなぁ。
(ピエール作!第2弾 LINEスタンプ!!
ピエール作!第1弾 LINEスタンプ!!)
8月に心筋梗塞になりました。一命を取り留めました。(心筋梗塞の奮闘日記その1)
もちろん、たばこもやめた。
12月に初めてアコギ弾き語りなるものをやりました。Pierre de Night!を開催しました。(Pierre de Night ! を終えて(2015/12/5代々木ARTICA))
ドラマリンにも参加しましたなぁ。トシさんとお会いしたのも今年からですね。(ドラマリンコンサートに参加しました。まとめ。(2015/12/20 vol.15))
ざっとやったことを列挙してみるとこんな感じでしょうか。
2015年を振り返る
今年は、いろいろと新しいことにチャレンジさせていただけた年でした。
某社長うんぬんの件も然り。
LINEスタンプを販売してみた件も然り。
そして今年は本厄でしたから。
一番大きかったのはやはり病気でしょうか。
心筋梗塞という重大疾病を患いながらも、今はこうしてありがたくも生きていられるのが今年一番のご利益だなぁと。
病気になってまた深く考えることもあり。
やったこともない、弾き語りイベントやってみたり、歌ってみたり。
新たなチャレンジは相変わらずに。
でも本当、音楽で新たな挑戦ができたのは個人的にもうれしい。
病気にならなければ気づけなかったものもあったし、気づく前に死ななくてよかった。
2016年の豊富を少し
もちろん、来年も新たな挑戦は継続してやっていきたいと思っています。
でも、2015年でやれたことをもうちょっと伸ばしていきたいかな、来年は。
もうちょっと音楽に集中できるというか、没頭できたら良いかなぁと思っています。
SamuraiTraditionalというバンドで露出したり、ドラマリンで露出したり、ピエールとしての弾き語りで露出したり、また、別企画での音楽はやりたいと思っています。
そしてモットーの健康第一で。
みなさまにおかれましても、お体は十分にお気をつけください。
来年もまたよろしくお願い致します。