デヴィッド・ボウイが亡くなったので想い出のZiggyStardustでも
2016/12/26
デビッド・ボウイ氏が亡くなったというニュースが飛び込んできたのでとりあえずブログでも。
そうはいっても懐かしいなぁというんで昔聞いていたZiggyStardust関連をペタペタと貼るだけですが。。
英国のロックミュージシャンで俳優のデビッド・ボウイ氏が亡くなったことが10日、分かった。公式ツイッターが伝えた。英国からの報道によると、がんだったという。8日に69歳の誕生日を迎えたばかりだった。
デビッド・ボウイさんが死去(2016年1月11日(月)掲載) - Yahoo!ニュース
![]()
デヴィッド・ボウイ(David Bowie)はグラム・ロックっちゅうかまぁ音楽界には多大に影響を与えていますね!
ジギー・スターダスト(Ziggy Stardust)という1972年にリリースされた5作目のアルバムがなんかすごい!ってんで自分もよく聞いていましたなぁ。
BOØWYの名前の由来にもなっています。(「David Bowie」とバンドメンバーが男だったことで「BOY」をかけ合わせて「BOØWY」になったとか。)
ZIGGYの名前の由来にもなっています。(Ziggy Stardustから)
DAIGO☆STARDUSTってのもありましたね。
本日入籍ですね。おめでとうございます。
MARIAって曲はBOØWYの氷室京介さんが提供している曲ですね。
THE YELLOW MONKEYが1994年にリリースした3rdアルバム「jaguar hard pain」はZiggy Stardustがコンセプトアルバムだったことに影響を受けて作られていますね。
とりあえず再結成うれしいですね。
吉井は今作品をデヴィッド・ボウイのアルバム『ジギー・スターダスト』に影響されて作った。これは『吉井和哉のおセンチ日記』中の「俺らなりのジギー・スターダストを作ります」といった発言からも伺える。また、吉井はライブでもジャガーになりきるため、この時期に髪を坊主にしている。
jaguar hard pain 1944〜1994 - Wikipedia
![]()
そんなわけで、デヴィッド・ボウイ氏が亡くなったのは大変残念です。
今、アルバム「Ziggy Stardust」を聞いています。
みなさんも是非。
追悼の意を込めて。
・Ziggy Stardust (放題ウケるw「屈折する星くず」)
・The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars(アルバム。ジギー・スターダスト)
2016/12/26 画像削除に伴いリンク削除
・ドキュメンタリーがあったので。
2016/12/26 画像削除に伴いリンク削除